サンマロウから大陸沿いに北に進み、アユムダーマ島を越えて東に行けば、グビアナ砂漠は、すぐそこと言うことで、
「グビアナ砂漠」に行くことにした。
グビアナ砂漠の中央には、城があった。
女王
ユリシスさまが治める砂漠の王国である。
各地で見つかる、
「グビアナ銅貨」、
「グビアナ銀貨」、
「グビアナ金貨」は、この国の古銭らしい。
城下町に入ると、あちこちで、女王の噂が、、、
貢物を持っていないような旅人には見向きもしないようだ。
とっても珍しいペット(黄金のとかげ)を飼っている。
政治に関心を持たず、あそびほうけている。
貴重な水をぜいたくに使っている。
料理の作り直しは当たり前、退職したコックもいる。
女王の支援がないため、兵士詰め所が機能停止している。
自分のことだけに金を使っている。
お風呂が大好き。自分専用の沐浴場を作ってしまった。
とある旅の商人が、金ぴかのくだものを女王さまに差し上げた。
いいうわさは、何一つない。。。しかし、女神の果実のうわさも聞くことができた。
井戸の中に新しい地下水路のいしずえがあった。これは、第17代王、
ガレイウスのものだが、水は、どんどん城のほうに流れを変えており、すでにこの水路からは、水が枯れ始めているという。
この城下町で、以下の3つのクエストを受注できた。城での一件が終わったら行うことにした。
兵士詰め所で、
「よごれたほうたい」5個を集めるクエスト(No.030)、よごれたほうたいを持つマミーは、地下水路に現れる。
兵士詰め所で、兵士が持っていたおかしな依頼書。砂漠に現れる、コールドマンの偽物、
「ゴールドメッキマン」を退治するクエスト(No.029)
ダンスホールで、新人の踊り子ククリのファンの人から、ククリに贈るプレゼントに使う、
「メイジキメラのはね」3個を頼まれるクエスト(No.031)
ひかるたちは、
「グビアナ城」の入口に着いた。
門番によると、やはり、女王さまは、旅人には会いたがらない。しかも、女性によると、女王さまは、沐浴の最中であった。
奥の部屋には、とある旅の商人がいた。やはりすでに遅し、女王さまにあげてしまった後のようだ。
1F奥には、沐浴場がある、そこからは、女王さまが沐浴を楽しんでいる様子が聞こえた。
「まあ、女王さまったら、また、おムネがいちだんと大きくなられて、おうらやましいわ。」
城の探索も行った。
図書室の
「初級兵士作法」という本を見て、
「けいれい」のしぐさを覚えた。
図書室の
「伝説の踊り子メリサ」と言う本のなかに、カルバド大草原で踊る大先生(宝石のような格好をしている)を探すクエスト(No.033)を受注した。
2Fに行くと事件が起きていた。
侍女の1人が、女王様のペット(黄金のトカゲ)のアノンちゃんを逃がしてしまったという。そのトカゲを探してくれたら、女王様にお目をかけられるようにしようということになった。逃がしてしまった侍女のジーラは、下の階にいた。
--------
(第41話に続く)